都道府県別統計を比較した都道府県ランキング。1471 ランキング掲載中

都道府県別慶応義塾大学合格者数

公開日:2017-6-15 | 最終更新日:2017-6-15
カテゴリ: 受験
都道府県別慶応義塾大学合格者数 - とどラン 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
週刊朝日から慶應義塾大学合格者数ランキング。2017年の合格者数を高校3年生の生徒数で割った。

ここで言う各都道府県の合格者数とは、その県にある高校の合格者数のことである。学校によっては越境してくる生徒や、学校併設の寮に入っている他県出身の生徒もいるので注意されたい。

慶應大学の合格者数は7,898人で高校3年生1000人あたり7.31人。慶應義塾大学学部案内によると2017年の学部入学者数は6513人。このうち付属校からの内部進学者が1500名弱あるので外部入学者5100人とすると、合格者の入学率は約64.6%となる。これは早稲田大学の入学率50%よりも高い。

早慶に合格しながら入学しない人は国立大に入学していると仮定すると、
 
早稲田:私立志望者が第一志望として受験+国立志望者が第二志望として受験
慶応:私立志望者が第一志望として受験

と言えそうだ。

高校3年生1000人あたり慶應大学合格者数が最も多いのは東京都で31.82人。全国平均の4.4倍で、東京の高校生の31.4人に1人が慶応に合格する計算になる。2位以下は神奈川県、千葉県、埼玉県、山梨県の順で、関東が上位を占めている。

ギリギリも含めた通学圏を関東+山梨県・静岡県と考え、これらの都県からの合格数は以下の通り。
大学総数関東+山梨・静岡割合
高校3年生1080698人380116人35.2%
東大合格者2841人425人60.0%
早稲田合格者16054人12587人78.4%
慶応合格者7898人6255人79.2%

これによると、東大は近県合格者比率が60%なのに対し慶応・早稲田は80%弱となっており、早慶は合格者に占める近県在住者の割合が高い。

さらに東京都と神奈川県に限定すると

大学総数東京・神奈川割合
高校3年生1080698人170841人15.8%
東大合格者2841人1407人46.0%
早稲田合格者16054人8848人55.1%
慶応合格者7898人4741人60.0%

となり、東京・神奈川集中度合いは「慶應>早稲田>東大」となっている。

分布図を見ても東京・神奈川の一極集中となっており、全国から合格者が出ている東大合格者数と対照的だ。

相関ランキングでは早稲田大学合格者数と正の相関が非常に高く、ほぼ正比例とも言っていい関係となっている。合格者数分布を見るかぎり、早稲田と慶応は似ていると言える。

鉄道旅客輸送量基準地価:住宅地基準地価:商業地と正の相関が高いことから、鉄道が発達し地価が高いところに慶応大学合格者数が多い。
データ出典  週刊朝日 2017

都道府県別慶応義塾大学合格者数

「並替」の右横の「北/南」「降順/昇順」をクリックすると並べ替え表示します。
順位都道府県合格者数偏差値
 総 数 高校3年生1000人
あたり
並替  降順  昇順降順  昇順降順  昇順
1東京都3,290人31.82人102.52
2神奈川県1,451人21.51人83.18
3千葉県565人11.35人64.10
4埼玉県459人7.95人57.73
5山梨県47人5.66人53.44
6茨城県142人5.58人53.28
7奈良県66人5.44人53.02
8栃木県87人4.93人52.07
9群馬県83人4.83人51.89
10富山県41人4.46人51.18
11広島県102人4.25人50.79
12愛知県279人4.24人50.76
13静岡県131人3.95人50.23
14高知県21人3.40人49.20
15岐阜県61人3.30人49.00
16兵庫県149人3.13人48.68
17三重県51人3.11人48.65
18長野県56人2.94人48.32
19鹿児島県43人2.89人48.23
20香川県25人2.87人48.19
21岡山県51人2.85人48.15
22京都府63人2.66人47.80
23石川県26人2.45人47.41
24福岡県101人2.36人47.24
25愛媛県27人2.33人47.19
26佐賀県19人2.33人47.18
27和歌山県20人2.18人46.91
28新潟県38人1.93人46.44
29滋賀県25人1.93人46.43
30大分県19人1.85人46.29
31徳島県11人1.69人45.99
32山口県19人1.67人45.96
33宮城県33人1.65人45.91
34長崎県19人1.45人45.54
35大阪府111人1.45人45.53
36北海道56人1.30人45.26
37福島県23人1.30人45.25
38山形県12人1.18人45.04
39秋田県10人1.17人45.01
40島根県7人1.15人44.97
41宮崎県11人1.05人44.78
42岩手県12人1.03人44.74
43鳥取県4人0.81人44.34
44福井県6人0.79人44.29
45青森県8人0.66人44.05
46沖縄県9人0.60人43.93
47熊本県9人0.57人43.89
全国7,898人7.31人
単位人口:高校3年生1000人あたり (2016)

他との相関 相関とは?

受験に関するその他の記事

1000あたり合格者数の分布 (変動係数 1.3919)

分布図

この記事を見た人はこちらも見ています

コメント

お名前

コメント内でタグは使えません。(現在、5分以内の連続書込を制限しています)
アドレス(迷惑コメント対策用ですので入力しないでください)
2017-6-15 | 受験