総務省の家計調査から医療費のランキング。家計調査は全国から9000世帯を抽出して調査しており、この中から単身世帯を除いた二人以上の世帯の医療費を比較している。家計調査には県庁所在地と政令指定都市の数値が掲載されており、政令指定都市がある県は政令指定都市と県庁所在地の平均値を、政令指定都市がない県は県庁所在地の数値を県の消費量としている。また、年による変動が考えられるので直近5年間の平均値をとっている。
ここでは家計調査の「保健医療サービス」を比較している。ここには「医科診療代」、「歯科診療代」、「出産入院料」、「他の入院料」、「整骨(接骨)・鍼灸院治療代」、「マッサージ料金等(診療外)」、「他の保健医療サービス」が含まれており、処方薬を含む医薬費やコンタクトレンズ、メガネなどの費用は含まれていない。また「医科診療代」や「歯科診療代」は診療代の総額ではなく保険負担を除いた本人負担額となっている。
医療費の全国平均は年間85,378円。医療費が最も多いのは東京都で108,980円(偏差値76.4)。2位は奈良県で105,580円。3位以下は長野県(101,042円)、栃木県(97,822円)、神奈川県(96,550円)の順。一方、最も医療費が少ないのは沖縄県で61,968円(偏差値30.7)。これに青森県(62,151円)、福島県(64,176円)、長崎県(65,738円)、鳥取県(66,750円)と続いている。
相関ランキングでは1世帯あたり貯蓄額や外食費用、教育費と正の相関があり、貯蓄が多く、外食や教育にお金をかけるところで医療費が高い。生活に余裕があるところで医療費が高いと言えそうだ。逆に言うと、生活に余裕がないと医者にかかる機会が減るようだ。
ここでは家計調査の「保健医療サービス」を比較している。ここには「医科診療代」、「歯科診療代」、「出産入院料」、「他の入院料」、「整骨(接骨)・鍼灸院治療代」、「マッサージ料金等(診療外)」、「他の保健医療サービス」が含まれており、処方薬を含む医薬費やコンタクトレンズ、メガネなどの費用は含まれていない。また「医科診療代」や「歯科診療代」は診療代の総額ではなく保険負担を除いた本人負担額となっている。
医療費の全国平均は年間85,378円。医療費が最も多いのは東京都で108,980円(偏差値76.4)。2位は奈良県で105,580円。3位以下は長野県(101,042円)、栃木県(97,822円)、神奈川県(96,550円)の順。一方、最も医療費が少ないのは沖縄県で61,968円(偏差値30.7)。これに青森県(62,151円)、福島県(64,176円)、長崎県(65,738円)、鳥取県(66,750円)と続いている。
相関ランキングでは1世帯あたり貯蓄額や外食費用、教育費と正の相関があり、貯蓄が多く、外食や教育にお金をかけるところで医療費が高い。生活に余裕があるところで医療費が高いと言えそうだ。逆に言うと、生活に余裕がないと医者にかかる機会が減るようだ。
データ出典 家計調査
医療費ランキング
「並替」の右横の「北/南」「↓/↑」をクリックすると並べ替え表示します。
順位 | 都道 府県 | 医療費 | 偏差値 |
---|---|---|---|
並替 | 北 南 | ↓ ↑ | ↓ ↑ |
1 | 東京 | 108,980円 | 76.43 |
2 | 奈良 | 105,580円 | 73.13 |
3 | 長野 | 101,042円 | 68.71 |
4 | 栃木 | 97,822円 | 65.58 |
5 | 神奈川 | 96,550円 | 64.34 |
6 | 山形 | 90,469円 | 58.42 |
7 | 千葉 | 90,259円 | 58.22 |
8 | 佐賀 | 89,744円 | 57.72 |
9 | 石川 | 89,439円 | 57.42 |
10 | 大阪 | 88,470円 | 56.48 |
11 | 岡山 | 88,332円 | 56.34 |
12 | 埼玉 | 88,186円 | 56.20 |
13 | 香川 | 87,976円 | 56.00 |
14 | 三重 | 87,133円 | 55.18 |
15 | 岐阜 | 86,155円 | 54.22 |
16 | 兵庫 | 85,671円 | 53.75 |
17 | 岩手 | 85,551円 | 53.64 |
18 | 鹿児島 | 85,174円 | 53.27 |
19 | 徳島 | 84,777円 | 52.88 |
20 | 静岡 | 82,761円 | 50.92 |
21 | 茨城 | 81,854円 | 50.04 |
22 | 福岡 | 81,365円 | 49.56 |
23 | 愛媛 | 80,750円 | 48.97 |
24 | 京都 | 80,713円 | 48.93 |
25 | 宮城 | 80,687円 | 48.90 |
26 | 滋賀 | 79,975円 | 48.21 |
27 | 山口 | 79,928円 | 48.17 |
28 | 北海道 | 79,655円 | 47.90 |
29 | 広島 | 79,524円 | 47.77 |
30 | 愛知 | 79,410円 | 47.66 |
31 | 高知 | 78,642円 | 46.91 |
32 | 宮崎 | 78,581円 | 46.86 |
33 | 富山 | 78,172円 | 46.46 |
34 | 群馬 | 77,536円 | 45.84 |
35 | 秋田 | 76,361円 | 44.70 |
36 | 和歌山 | 76,245円 | 44.58 |
37 | 新潟 | 75,702円 | 44.05 |
38 | 島根 | 75,156円 | 43.52 |
39 | 山梨 | 74,293円 | 42.68 |
40 | 熊本 | 72,626円 | 41.06 |
41 | 大分 | 68,950円 | 37.48 |
42 | 福井 | 68,223円 | 36.78 |
43 | 鳥取 | 66,750円 | 35.34 |
44 | 長崎 | 65,738円 | 34.36 |
45 | 福島 | 64,176円 | 32.84 |
46 | 青森 | 62,151円 | 30.87 |
47 | 沖縄 | 61,968円 | 30.69 |
全国 | 85,378円 |