都道府県別統計とランキングで見る県民性
トップ
国土・インフラ
社会・政治
産業・経済
文化・くらし・健康
娯楽・スポーツ
店舗分布
その他
記事を探す
検索から探す(googleサイト内検索)
カテゴリ別全記事一覧
新着順全記事一覧
テーマ別ランキング
東西対立型ランキング
東西で高低が分かれるランキング
都市地方型ランキング
都市と地方の格差が大きいランキング
東京突出型ランキング
東京が突出しているランキング
ダントツ型ランキング
ダントツの都道府県があるランキング
全国軒数ランキング
コンビニ、寺院など軒数ランキング
全国人数ランキング
医師数、釣り人口など人数ランキング
コメント
高校サッカー勝率(直近10年間)
年間猛暑日数
年間熱帯夜日数
年間雷日数
年間降水量
年間雪日数
年間降水量
著者 久保哲朗 プロフィール
SNS
都道府県別統計とランキングで見る県民性
Twitter: odomon
個人用アカウント
Twitter: todo_ran
サイト更新情報アカウント
著書
47都道府県ランキング 消費・スポーツ編
日本なんでも ランキング図鑑
世界なんでも ランキング図鑑
47都道府県ランキング 総合編
47都道府県の偏差値
第2巻 消費・活動編
第1巻 総合編
都道府県別統計
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
新潟県
山梨県
長野県
富山県
石川県
福井県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
都道府県別統計を比較した都道府県ランキング。
1486
ランキング掲載中
都道府県
ベスト&ワースト
各都道府県の1位と47位だけを一覧表にまとめました。県民性が一目で分かります。
都道府県比較
東京vs大阪
、
埼玉vs千葉vs神奈川
など任意の都道府県の似たとこ、似ていないところを一覧表にまとめました。
著者について
著者:
久保哲朗
プロフィール
メール:odomon@gmail.com
人気記事
1
全国学力テスト正答率
2
自動車保有台数
3
東京大学合格者数
4
年間晴れ日数
5
相対的貧困率
6
マクドナルド店舗数
7
年間降雪量
8
ラーメン店舗数
9
人口
10
大学受験生に占める浪人生比率:女子
11
年間降水量
12
年間雨日数
13
年間雪日数
14
大学受験生に占める浪人生比率
15
三世代世帯人数
新着記事
大学受験生に占める浪人生比率:女子
大学受験生に占める浪人生比率:男子
大学入学共通テスト志願率(旧センター試験志願率)
大学受験生に占める浪人生比率
浪人生女子比率
関連記事
ホームセンター店舗数
ホームセンター勢力図
ジュンテンドー店舗数
カーマ店舗数
ダイキ店舗数
ホーマック店舗数
カインズホーム店舗数
ケーヨーデイツー店舗数
コーナン店舗数
ナフコ店舗数
コメリ店舗数
シェア
tweet
トップ
店舗分布
ホームセンター
ホームセンター勢力図
都道府県別ホームセンター勢力図
公開日:2010-10-7 | 最終更新日:2010-10-7
カテゴリ:
ホームセンター
シェア
tweet
各都道府県で最も多いホームセンターを色分けしたホームセンター勢力図。ホームセンター業界で唯一1000店舗を達成した
コメリ
が25府県で首位。特に東日本ではほとんどの県で首位になっている。
東北から北海道を地盤にする
ホーマック
、中国地方を地盤にする
ダイキ
、中部地方を地盤にする
カーマ
などが合併したDCMグループは店舗数ではコメリに続く2位だが、シェア1位を獲得したのは4県だけ。いかにコメリの店舗数が多いかが分かる。
この他には関西の
コーナン
、中国の
ジュンテンドー
、北部九州の
ナフコ
が地元で首位になっている。また、「その他」の県では
青森県:サンデー
静岡県:エンチョー
高知県:フタガミ・マルニ
佐賀県:ユートク
大分県:イオン九州
鹿児島県:ニシムタ
沖縄県:メイクマン
が首位になっている。
シェア
tweet
□
ホームセンターに関するその他の記事
2017-02-17
ホームセンター店舗数 [2012年 第一位 山形県]
2010-10-07
ホームセンター勢力図 [2010年]
2010-09-28
ジュンテンドー店舗数 [2010年 第一位 島根県]
2010-09-15
カーマ店舗数 [2010年 第一位 富山県]
2010-09-12
ダイキ店舗数 [2010年 第一位 愛媛県]
2010-09-11
ホーマック店舗数 [2010年 第一位 岩手県]
2010-09-09
カインズホーム店舗数 [2010年 第一位 群馬県]
2010-09-07
ケーヨーデイツー店舗数 [2010年 第一位 山梨県]
2010-09-07
コーナン店舗数 [2010年 第一位 和歌山県]
2010-08-21
ナフコ店舗数 [2010年 第一位 山口県]
2010-08-20
コメリ店舗数 [2010年 第一位 秋田県]
□
この記事を見た人はこちらも見ています
□
コメント
お名前
コメント内でタグは使えません。(現在、5分以内の連続書込を制限しています)
アドレス(迷惑コメント対策用ですので入力しないでください)
Ryochon
2020/10/25
アークランド+ビバやニトリ+島忠の合併も最近出てきているので、最新版がそろそろほしいですね
関東東
2018/02/14
これだと、1店舗あたりの商圏がやたら広いジョイフル本田は上位に来ませんよね?
odomon
2017/09/20
流離さん
ご指摘ありがとうございます。
情報がかなり古くなってきてますので、データを更新して、画像も変更します。
流離
2017/09/17
ケイヨーではなくケーヨーです
ただの通りすがり
2013/12/17
thunderさん
別に東京のような狭っ苦しい所の状況など、どうでもいいんだが・・・
『 日本全国 』のお話をしているのですよ・・・。
東急ハンズなど、全国ホームセンター売上高のベスト20にすら入っていませんし・・・。
odomon
2012/05/24
thunderさん
こうやって全国データから見ると、東京や大阪は”例外的なところ”と言えるかもしれませんね。
thunder(都区内)
2012/05/23
コメリは東京23区内にはありません。「東京都内全域」では8店舗ありますが全て多摩地区で、農村部に強いコメリ、と言っていいでしょう。
コーナンも都内では4店舗ですが、23区内では深川と羽田のみ。あるだけでもすごいですが(関西系なので)。
他に大手(Wikipediaによる)では、ムサシ、ナフコは都内にはありません。
一方で、東京でのホームセンターといえば、その筆頭は「東急ハンズ」でしょう。
ですので、この調査結果も東京都の実態を反映とした結果かどうかと見ると、家電量販店のデータ同様あまり意味が無いよう感もします。
(23区では店舗数よりも知名度や売上額、集客数等の実態要素が重要)
※23区で家電量販店といえば、カメラ系のヨドバシ、ビックが筆頭格(参考に、共にSuica/PASMO利用可)。北関東系も23区内の店舗は少なくはないですが、カメラ系と比べると「格下」です。
口の悪い友人曰く「ヤマダは対応悪いので実物見るだけ。買うのはポイント集めでビックかヨドバシ」と言い切り、池袋や秋葉原ではそれを実践(?)しています。
2010-10-7 |
ホームセンター