都道府県 | 人数 | 選手 |
沖縄県 | 30人 | 屋宜照悟(ヤ)、ジュリアス(ヤ)、比屋根渉(ヤ)、宮国椋丞(巨)、与那原大剛(巨)、大城卓三(巨)、又吉克樹(中)、福地元春(横)、平良拳太郎(横)、嶺井博希(横)、神里和毅(横)、東浜巨(ソ)、嘉弥真新也(ソ)、島袋洋奨(ソ)、砂川リチャード(ソ)、上原健太(日)、高良一輝(日)、大嶺祐太(ロ)、大嶺翔太(ロ)、伊志嶺翔大(ロ)、多和田真三郎(西)、与座海人(西)、国場翼(西)、平良海馬(西)、山川穂高(西)、比嘉幹貴(オ)、大城滉二(オ)、比屋根彰人(オ)、伊志嶺忠(楽)、島井寛仁(楽) |
佐賀県 | 13人 | 梅野雄吾(ヤ)、長野久義(巨)、浜口遥大(横)、宮崎敏郎(横)、田中豊樹(日)、実松一成(日)、高浜祐仁(日)、高浜卓也(ロ)、永江恭平(西)、山田遙楓(西)、宮崎祐樹(オ)、池田隆英(楽)、古川侑利(楽) |
和歌山県 | 12人 | 山本哲哉(ヤ)、平井諒(ヤ)、山崎晃大朗(ヤ)、岡本洋介(神)、岡田俊哉(中)、中川虎大(横)、筒香嘉智(横)、西村天裕(日)、西川遙輝(日)、南昌輝(ロ)、益田直也(ロ)、三家和真(ロ) |
大分県 | 14人 | 山口俊(巨)、脇谷亮太(巨)、笠谷俊介(ソ)、甲斐拓也(ソ)、川瀬晃(ソ)、内川聖一(ソ)、今宮健太(ソ)、田中瑛斗(日)、永野将司(ロ)、小石博孝(西)、源田壮亮(西)、大山暁史(オ)、広沢伸哉(オ)、佐野皓大(オ) |
福井県 | 9人 | 中村悠平(ヤ)、高橋聡文(神)、山本翔也(神)、天谷宗一郎(広)、栗原陵矢(ソ)、平沼翔太(日)、玉村祐典(西)、山田修義(オ)、吉田正尚(オ) |
順位 | 都道府県 | 選手数 | 偏差値 | |
---|---|---|---|---|
総 数 | 人口10万人 あたり | |||
並替 | 北 南 | 降順 昇順 | 降順 昇順 | 降順 昇順 |
1 | 沖縄県 | 30人 | 2.09人 | 89.01 |
2 | 佐賀県 | 13人 | 1.57人 | 74.14 |
3 | 和歌山県 | 12人 | 1.26人 | 65.12 |
4 | 大分県 | 14人 | 1.21人 | 63.65 |
5 | 福井県 | 9人 | 1.15人 | 62.03 |
6 | 石川県 | 12人 | 1.04人 | 58.91 |
7 | 福岡県 | 49人 | 0.96人 | 56.52 |
8 | 奈良県 | 13人 | 0.96人 | 56.49 |
9 | 熊本県 | 17人 | 0.96人 | 56.46 |
10 | 徳島県 | 7人 | 0.93人 | 55.74 |
11 | 京都府 | 24人 | 0.92人 | 55.39 |
12 | 広島県 | 26人 | 0.92人 | 55.24 |
13 | 群馬県 | 18人 | 0.92人 | 55.22 |
14 | 大阪府 | 79人 | 0.89人 | 54.61 |
15 | 滋賀県 | 12人 | 0.85人 | 53.31 |
16 | 兵庫県 | 46人 | 0.83人 | 52.85 |
17 | 三重県 | 15人 | 0.83人 | 52.76 |
18 | 宮崎県 | 9人 | 0.82人 | 52.50 |
19 | 鹿児島県 | 13人 | 0.79人 | 51.72 |
20 | 長崎県 | 10人 | 0.73人 | 49.93 |
21 | 岡山県 | 14人 | 0.73人 | 49.90 |
22 | 島根県 | 5人 | 0.73人 | 49.73 |
23 | 山形県 | 8人 | 0.72人 | 49.55 |
24 | 秋田県 | 7人 | 0.69人 | 48.80 |
24 | 高知県 | 5人 | 0.69人 | 48.80 |
26 | 茨城県 | 20人 | 0.69人 | 48.66 |
27 | 岩手県 | 8人 | 0.63人 | 47.01 |
28 | 栃木県 | 12人 | 0.61人 | 46.40 |
29 | 宮城県 | 14人 | 0.60人 | 46.14 |
30 | 千葉県 | 36人 | 0.58人 | 45.45 |
31 | 静岡県 | 21人 | 0.57人 | 45.22 |
32 | 富山県 | 6人 | 0.57人 | 45.13 |
33 | 神奈川県 | 50人 | 0.55人 | 44.58 |
34 | 岐阜県 | 11人 | 0.54人 | 44.50 |
35 | 香川県 | 5人 | 0.51人 | 43.63 |
36 | 山口県 | 7人 | 0.50人 | 43.28 |
37 | 愛知県 | 37人 | 0.49人 | 43.02 |
38 | 青森県 | 6人 | 0.46人 | 42.19 |
39 | 愛媛県 | 6人 | 0.44人 | 41.38 |
40 | 北海道 | 23人 | 0.43人 | 41.20 |
41 | 福島県 | 8人 | 0.42人 | 40.94 |
42 | 埼玉県 | 30人 | 0.41人 | 40.68 |
43 | 新潟県 | 9人 | 0.39人 | 40.16 |
44 | 鳥取県 | 2人 | 0.35人 | 38.92 |
45 | 東京都 | 43人 | 0.32人 | 37.91 |
46 | 長野県 | 3人 | 0.14人 | 32.94 |
47 | 山梨県 | 1人 | 0.12人 | 32.25 |
全国 | 825人 | 0.65人 | ||
単位人口:人口10万人あたり (2016) |
都道府県別Jリーガーとの相関係数は[0.1059]なので特記するほどの相関は無いかと。
Jリーガーは野球選手と違って関東が順位高いですが、野球と同様関西や九州も順位高いです。