都道府県別統計を比較した都道府県ランキング。1488 ランキング掲載中

都道府県別総医師数

公開日:2009-6-17 | 最終更新日:2020-8-23
カテゴリ: 保健・医療
都道府県別総医師数 - とどラン 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
厚生労働省の医師・歯科医師・薬剤師調査から総医師数ランキング。ここでは「無職の者」や「育児休業取得中」なども含む、同統計に計上されている全ての医師数を比較している。医療施設で従事している医師数は臨床医師数を参照されたい(分布状況は総医師数とほぼ同じです)。

日本では国民皆保険のもと、低料金で高度な医療を受けることができたが、ここにきて医師不足が深刻化してきている。原因としてあげられているのが長時間労働といった劣悪な労働条件と訴訟リスクの増加だ。医療問題については旧サイトでもとりあげたが、それから数年たった現在も解決のめどは立っていない。


全国の総医師数は327,210人で、人口1000人あたり2.59人。医師数が最も多いのは徳島県で人口1000人あたり3.47人(偏差値69.6)。2位は京都府で3.41人。3位以下は東京都(3.28人)、高知県(3.27人)、鳥取県(3.26人)の順。一方、最も医師数が少ないのは埼玉県で人口1000人あたり1.76人(偏差値29.1)。これに茨城県(1.97人)、千葉県(2.01人)、新潟県(2.10人)、福島県(2.14人)と続いている。最も多い徳島県と最も少ない埼玉県では約2倍の差となっている。

分布地図を見ると西日本で医師が多く東日本で少ない西高東低型。全般に医師が少ない東日本だが、東京だけポツンと赤くなっており、東日本における東京一極集中度合いが際立っている。

西日本に医師が多い理由のひとつとして

Japan Mail Media「医師の偏在~徳島県をモデルケースとして~」
移植実施率に大きな地域間格差が存在しました。地方別にみると、東北地方の31%から北陸地方の65%まで2.1倍の差があり、全体として西高東低でした。このような差はどうして生まれたのでしょうか。さらに分析を進めますと、県民所得というような金銭の問題でなく、医師数や専門施設数が影響している事が分かりました。また、各都道府県に医学部が設立された時期とも強い関係がありました。


と医育環境があげられており、地域での医療施設数や歴史が影響しているようだ。相関ランキングを見ても大学医学部数との正の相関があり、医学部が多いところで医師が多い。

都道府県別総医師数

「並替」の右横の「北/南」「降順/昇順」をクリックすると並べ替え表示します。
順位都道府県医師数偏差値
 総 数 人口1000人
あたり
並替  降順  昇順降順  昇順降順  昇順
1徳島県2,552人3.47人69.59
2京都府8,847人3.41人68.33
3東京都45,392人3.28人65.23
4高知県2,308人3.27人64.88
5鳥取県1,828人3.26人64.76
6岡山県6,088人3.21人63.41
7長崎県4,300人3.21人63.39
8福岡県16,310人3.19人63.08
9和歌山県2,915人3.12人61.28
10熊本県5,310人3.02人59.01
11島根県2,050人3.01人58.83
12石川県3,430人3.00人58.50
13香川県2,852人2.96人57.64
14佐賀県2,383人2.91人56.34
15大阪府25,552人2.90人56.09
16大分県3,283人2.87人55.39
17鹿児島県4,545人2.82人54.11
18愛媛県3,773人2.79人53.51
19広島県7,609人2.70人51.38
20山口県3,675人2.68人50.94
21奈良県3,582人2.68人50.76
22富山県2,808人2.67人50.74
23福井県2,057人2.66人50.35
24兵庫県14,463人2.64人49.87
25宮崎県2,810人2.60人48.97
26北海道13,425人2.54人47.55
27宮城県5,792人2.50人46.62
28沖縄県3,589人2.48人46.09
29山梨県2,016人2.47人45.83
30秋田県2,413人2.46人45.65
31長野県5,035人2.44人45.19
32山形県2,614人2.40人44.18
33滋賀県3,386人2.40人44.18
34群馬県4,654人2.38人43.85
35栃木県4,592人2.36人43.27
36三重県4,159人2.32人42.38
37愛知県16,894人2.24人40.46
38岐阜県4,416人2.21人39.74
39神奈川県20,254人2.21人39.64
40静岡県7,948人2.17人38.81
41岩手県2,673人2.15人38.38
42青森県2,712人2.15人38.22
43福島県3,993人2.14人38.10
44新潟県4,727人2.10人37.21
45千葉県12,586人2.01人35.01
46茨城県5,682人1.97人34.13
47埼玉県12,928人1.76人29.11
全国327,210人2.59人
単位人口:人口1000人あたり (2018)

他との相関 相関とは?

保健・医療に関するその他の記事

1000あたり医師数の分布 (変動係数 0.1593)

分布図

この記事を見た人はこちらも見ています

コメント

お名前

コメント内でタグは使えません。(現在、5分以内の連続書込を制限しています)
アドレス(迷惑コメント対策用ですので入力しないでください)
匿名さん 2014/01/23
医者の数も出るとかなり助かるなぁ〜
odomon 2013/01/30
匿名希望さん

お役に立ててよかったです。
匿名希望 2013/01/30
中学の学習にとても役立ちました。
ありがとうございますw
2020-8-23 | 保健・医療