最近の若い産婦人科医では女性医師の占める割合が圧倒的に多くなり、今後もその傾向は変わりそうにないので、女性医師が辞めずに働き続けられる柔軟な勤務体制を整備することが、今後の産婦人科生き残りのための必須条件となると考えています。
読売新聞
国の統計では、女性の産婦人科医は2000年末で1878人、02年末では2202人と増えている。また、国の調査に合わせて統計を取っている愛知県でも、00年末の産婦人科の女性医師は123人、02年は142人だった。
順位 | 都道府県 | 医師数 | 偏差値 | |
---|---|---|---|---|
総 数 | 女性10万人 あたり | |||
並替 | 北 南 | 降順 昇順 | 降順 昇順 | 降順 昇順 |
1 | 東京都 | 1,638人 | 24.15人 | 76.95 |
2 | 沖縄県 | 168人 | 23.20人 | 73.10 |
3 | 長崎県 | 156人 | 21.11人 | 64.59 |
4 | 石川県 | 123人 | 20.64人 | 62.68 |
5 | 大阪府 | 928人 | 20.27人 | 61.16 |
6 | 徳島県 | 81人 | 20.20人 | 60.90 |
7 | 島根県 | 73人 | 20.11人 | 60.53 |
8 | 京都府 | 270人 | 19.87人 | 59.55 |
9 | 和歌山県 | 102人 | 19.81人 | 59.30 |
10 | 鳥取県 | 59人 | 19.67人 | 58.73 |
11 | 岡山県 | 195人 | 19.48人 | 57.97 |
12 | 福井県 | 78人 | 19.17人 | 56.69 |
13 | 栃木県 | 188人 | 18.88人 | 55.52 |
14 | 宮崎県 | 111人 | 18.78人 | 55.13 |
15 | 香川県 | 95人 | 18.70人 | 54.80 |
16 | 愛知県 | 692人 | 18.55人 | 54.18 |
17 | 秋田県 | 102人 | 18.51人 | 54.04 |
18 | 福岡県 | 496人 | 18.45人 | 53.79 |
19 | 山形県 | 106人 | 18.03人 | 52.07 |
20 | 富山県 | 98人 | 17.69人 | 50.70 |
21 | 宮城県 | 210人 | 17.59人 | 50.28 |
22 | 滋賀県 | 125人 | 17.46人 | 49.75 |
23 | 兵庫県 | 500人 | 17.27人 | 48.97 |
24 | 神奈川県 | 784人 | 17.24人 | 48.86 |
25 | 大分県 | 105人 | 17.02人 | 47.97 |
26 | 山梨県 | 73人 | 16.98人 | 47.80 |
27 | 長野県 | 183人 | 16.88人 | 47.41 |
28 | 三重県 | 158人 | 16.88人 | 47.41 |
29 | 群馬県 | 169人 | 16.85人 | 47.28 |
29 | 広島県 | 247人 | 16.85人 | 47.28 |
31 | 愛媛県 | 124人 | 16.80人 | 47.09 |
32 | 静岡県 | 315人 | 16.75人 | 46.86 |
33 | 佐賀県 | 74人 | 16.74人 | 46.84 |
34 | 熊本県 | 159人 | 16.74人 | 46.82 |
35 | 山口県 | 123人 | 16.53人 | 45.99 |
36 | 岐阜県 | 172人 | 16.33人 | 45.19 |
37 | 鹿児島県 | 145人 | 16.33人 | 45.17 |
38 | 青森県 | 109人 | 15.55人 | 42.00 |
39 | 岩手県 | 102人 | 15.22人 | 40.68 |
40 | 奈良県 | 108人 | 14.88人 | 39.26 |
41 | 茨城県 | 211人 | 14.41人 | 37.38 |
42 | 新潟県 | 167人 | 13.99人 | 35.65 |
43 | 北海道 | 398人 | 13.94人 | 35.46 |
44 | 千葉県 | 434人 | 13.93人 | 35.43 |
45 | 高知県 | 52人 | 13.30人 | 32.85 |
46 | 福島県 | 130人 | 13.12人 | 32.12 |
47 | 埼玉県 | 454人 | 12.55人 | 29.82 |
全国 | 11,590人 | 17.75人 | ||
単位人口:女性10万人あたり (2014) |