2009年5月から2010年3月にかけて流行した新型インフルエンザ感染者数ランキング。インフルエンザの患者数は蔓延当初こそ全数調査が行われていたが、感染者が増えたため7月24日からは観測所での定点観測に変更された。これは特定の診療所が1週間に何人のインフルエンザ患者を診療したかを調べたもので、都道府県別流行のバロメーターにはなるが、患者数は人口などから類推することになる。
今回は2009年〜2010年の流行を総括するものとして、国立感染症研究所が蔓延期間としてあげている2009年第28週(7/6〜7/12)から2010年第12週(3/22〜3/28)までの感染者数を合算してランキングを計算した。なお、この調査には新型以外のインフルエンザの患者数も含まれているが、国立感染症研究所では「ほとんどのインフルエンザ患者は新型と思われる」としており、新型インフルエンザの患者数と思っていいだろう。
1拠点あたり患者数が最も多かったのは沖縄県で786.73人。以下、福井県、愛知県、宮崎県、福岡県と続いている。九州・沖縄からは6県がトップ10に入っており、新型インフルエンザの流行度合いが強い。この他、福井県、愛知県を中心とした本州中部も感染者が多い。
これらの県と全国平均の患者数をグラフにしてみると
となる。沖縄以外は11月から12月にかけてピークがあるのに対し、沖縄は8月と1月にピークがあり、本土と流行の時期が異なっている。また、2位の福井県は冬の患者数の多さが順位を押し上げているようだ。
相関ランキングを見ると子供の数と正の相関がある。子供が多いところで新型インフルエンザの患者数が多く、子供が患者の多くを占めていたことを示している。
データ出典 感染症情報センター
□ 新型インフルエンザ年間感染者数ランキング
「並替」の右横の「北/南」「降順/昇順」をクリックすると並べ替え表示します。
順位 | 都道府県 | 1観測所あたり感染者数 | 偏差値 |
---|---|---|---|
並替 | 北 南 | 降順 昇順 | 降順 昇順 |
1 | 沖縄県 | 786.73人 | 90.96 |
2 | 福井県 | 604.57人 | 70.15 |
3 | 愛知県 | 588.91人 | 68.36 |
4 | 宮崎県 | 568.23人 | 65.99 |
5 | 福岡県 | 562.15人 | 65.30 |
6 | 大分県 | 555.65人 | 64.56 |
7 | 滋賀県 | 514.02人 | 59.80 |
8 | 佐賀県 | 473.59人 | 55.18 |
9 | 長崎県 | 469.77人 | 54.74 |
10 | 三重県 | 463.86人 | 54.07 |
11 | 秋田県 | 457.54人 | 53.35 |
12 | 新潟県 | 451.51人 | 52.66 |
13 | 石川県 | 447.78人 | 52.23 |
14 | 鹿児島県 | 441.63人 | 51.53 |
15 | 岐阜県 | 441.53人 | 51.52 |
16 | 埼玉県 | 441.00人 | 51.46 |
17 | 山口県 | 434.43人 | 50.70 |
18 | 福島県 | 434.16人 | 50.67 |
19 | 香川県 | 433.94人 | 50.65 |
20 | 北海道 | 433.60人 | 50.61 |
21 | 千葉県 | 424.70人 | 49.59 |
22 | 長野県 | 422.53人 | 49.34 |
23 | 高知県 | 420.03人 | 49.06 |
24 | 青森県 | 417.61人 | 48.78 |
25 | 愛媛県 | 417.50人 | 48.77 |
26 | 兵庫県 | 412.50人 | 48.20 |
27 | 宮城県 | 409.71人 | 47.88 |
28 | 静岡県 | 397.63人 | 46.50 |
29 | 岩手県 | 395.69人 | 46.28 |
30 | 神奈川県 | 395.09人 | 46.21 |
31 | 熊本県 | 388.74人 | 45.48 |
32 | 広島県 | 376.45人 | 44.08 |
33 | 大阪府 | 375.98人 | 44.03 |
34 | 徳島県 | 373.79人 | 43.78 |
35 | 茨城県 | 365.92人 | 42.88 |
36 | 山形県 | 363.26人 | 42.57 |
37 | 栃木県 | 360.59人 | 42.27 |
38 | 京都府 | 359.55人 | 42.15 |
39 | 群馬県 | 357.36人 | 41.90 |
40 | 富山県 | 354.02人 | 41.52 |
41 | 岡山県 | 353.26人 | 41.43 |
42 | 島根県 | 347.81人 | 40.81 |
43 | 山梨県 | 343.62人 | 40.33 |
44 | 東京都 | 328.15人 | 38.56 |
45 | 奈良県 | 325.93人 | 38.31 |
46 | 和歌山県 | 322.42人 | 37.90 |
47 | 鳥取県 | 313.95人 | 36.94 |
全国 | 424.49人 |