学校の授業時間以外に,普段(月曜日から金曜日),1日当たりどれくらいの時間,読書をしますか。( 教科書や参考書,漫画や雑誌は除きます。
1 2時間以上
2 1時間以上,2時間より少ない
3 30分以上,1時間より少ない
4 10分以上,30分より少ない
5 10分より少ない
6 全まったくしない
という質問で1〜5を選んだ中学3年生の割合を比較している。また、調査対象には国立・私立中学校は含まれていないので注意願いたい。
中学生読書率の全国平均は64.2%で
小学生読書率の79.4%より低い。読書率が最も高いのは秋田県で75.1%(偏差値69.5)。2位は鹿児島県で72.8%。3位以下は山梨県(71.5%)、福井県(70.9%)、岩手県(70.8%)の順。
一方、最も読書率が低いのは大阪府で54.4%(偏差値29.3)。これに和歌山県(56.6%)、石川県(56.8%)、大分県(57.2%)、熊本県(57.4%)と続いている。
小学生では読書率1位と最下位の差は15ポイントだったが、中学生では20.7ポイントと開いており、年齢があがるごとに読書習慣の差が大きくなっている。
分布図を見ると、関西を中心に読書率が低いエリアが広がっている。相関ランキングでも
納豆消費量や
上新電機店舗数、
牛肉消費量といった関西に偏ったランキングとの相関が高く、関西で読書率が低いことを裏付けている。
次に中学生の生活習慣との相関を見ると、
正の相関(読書率が高いところは高い)
中学生校則遵守率中学生チャレンジ精神率中学生早寝早起き率負の相関(読書率が高いところは低い)
中学生携帯電話・スマートフォン所有率中学生長時間ネット利用率ときれいに分かれている。