都道府県別統計を比較した都道府県ランキング。1481 ランキング掲載中

都道府県別全国学力テスト中学生正答率

公開日:2013-10-4 | 最終更新日:2022-8-3
カテゴリ: 教育
都道府県別全国学力テスト中学生正答率 - とどラン 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
文部科学省の全国学力テストから中学生正答率ランキング。2007年から実施されている全国学力テストは小学6年生と中学3年生を対象に行われているテストで2022年は全校を対象に調査している。私立校は2007年以来任意参加となっている。

テストの内容は小学校が国語と算数、理科、中学校が国語と数学、理科で、ここでは中学3年生の三教科の正答率を平均してランキングを計算した。

全国学力テスト中学生正答率の全国平均は56.6%。正答率が最も高いのは石川県で62.0%(偏差値78.7)。2位は福井県で60.3%。3位以下は秋田県(59.7%)、富山県(59.0%)、静岡県(58.7%)の順。一方、最も正答率が低いのは沖縄県で50.0%(偏差値16.9)。これに高知県(53.3%)、和歌山県(54.0%)、宮崎県(54.3%)、佐賀県(54.3%)と続いている。

ここでとりあげている正答率は公立小中学校のもので、国立・私立校は含まれておらず、国立・私立校が多い地域では実態から離れている可能性がある。(国立・私立校を含む都道府県別正答率は発表されていない。全校参加の公立校と違って私立は任意参加であり、標本として適切でないためと思われる。たとえば偏差値の高い私立にのみ参加を呼びかけることで全体平均点を恣意的にあげることができるためだ)


相関ランキングを見ると子育て世帯の相対的貧困率離婚件数父子・母子家庭数と負の相関があり、ひとり親家庭が多く、子育て世帯の相対的貧困率が高いところで正答率が低いことを意味している。

全国学力テスト小学生正答率にはこのような傾向があまりなかったこととあわせて考えてみると、小学生の頃は家庭環境と学力の相関が低いが、中学生になると家庭環境が成績に与える影響が大きくなると言えそうだ。

関連するランキング
全国学力テスト正答率
全国学力テスト小学生正答率
データ出典  全国学力・学習状況調査 2022

都道府県別全国学力テスト中学生正答率

「並替」の右横の「北/南」「降順/昇順」をクリックすると並べ替え表示します。
順位都道府県正答率偏差値
並替  降順  昇順降順  昇順
1石川県62.0%78.68
2福井県60.3%69.93
3秋田県59.7%66.84
4富山県59.0%63.24
5静岡県58.7%61.69
5徳島県58.7%61.69
7東京都58.3%59.63
7岐阜県58.3%59.63
9群馬県58.0%58.09
9愛知県58.0%58.09
9香川県58.0%58.09
12山形県57.3%54.48
12神奈川県57.3%54.48
14埼玉県57.0%52.94
14山梨県57.0%52.94
14兵庫県57.0%52.94
14山口県57.0%52.94
18青森県56.7%51.39
18茨城県56.7%51.39
18京都府56.7%51.39
18大分県56.7%51.39
22長野県56.3%49.33
22岡山県56.3%49.33
22愛媛県56.3%49.33
25宮城県56.0%47.79
25栃木県56.0%47.79
25三重県56.0%47.79
25鳥取県56.0%47.79
25広島県56.0%47.79
25福岡県56.0%47.79
31北海道55.7%46.24
31岩手県55.7%46.24
31新潟県55.7%46.24
31滋賀県55.7%46.24
35千葉県55.3%44.18
35奈良県55.3%44.18
35島根県55.3%44.18
35熊本県55.3%44.18
39大阪府55.0%42.64
39鹿児島県55.0%42.64
41長崎県54.7%41.09
42福島県54.3%39.03
42佐賀県54.3%39.03
42宮崎県54.3%39.03
45和歌山県54.0%37.49
46高知県53.3%33.88
47沖縄県50.0%16.89
全国56.6%

他との相関 相関とは?

教育に関するその他の記事

正答率の分布 (変動係数 0.0344)

分布図

この記事を見た人はこちらも見ています

コメント

お名前

コメント内でタグは使えません。(現在、5分以内の連続書込を制限しています)
アドレス(迷惑コメント対策用ですので入力しないでください)
odomon 2015/09/26
25年の調査結果にリンクが張ってあったのが誤解を招いたようですみません。

このランキングは現時点で最新の27年の調査結果をもとにしています。念のためデータを確認しましたが、間違いはありませんでした。
違うよ 2015/09/26
出典元見ればすぐわかるけど、平均の計算方法違うから。
こういういい加減なデータを確認もせず載せちゃって論文とか使っちゃう人とかいるから!
迷惑な話だよホント。
無名 2015/08/29
高知県・・・
古川且洋 2014/08/27
分散値が小さい。如何に均一な教育がなされているかの指標と思われます。
2022-8-3 | 教育